2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

漂流物

遠目にきれいな海でも海辺にたくさんの漂流物がありガッカリします。珊瑚を拾いに行きゴミがいっぱいで悲しくなりました。毎月1日の早朝に集落の人たちでゴミ拾いをしているそうです。 今年の3月には与那国町のナーマ浜、東日本大震災の津波で宮城県気仙沼か…

のんびりかふぇ

テラスでのみ食事ができるようになったと言うことで、ランチに連れて来てもらいました。人気のお店だそうです。ビザをハーフ&ハーフで頂きました。これで1600円です。お腹一杯です。食後のコーヒーもしっかりした味で、ほんとにのんびりできました。心地良…

映画 ☆ 洗骨 ☆

街に行く途中にとても立派なお墓がいくつもあり、お墓の話をしているときに [洗骨] の映画を教えてもらいました。早速アップルで購入して観ました。笑いあり涙ありのとても良い映画でした。去年の封切りだけど、この映画のこと全く知らなかったなぁ。まだ観…

桃林寺

昨日、中心街まで出かけたので、街の中をぶらぶら散歩しました。桃林寺は1614年に創造された寺院です。開いていたのでお寺に行ってみました。沖縄らしいお寺です。 道路の反対側にある庭園 東林時仁王像 沖縄に現存する唯一の等身大仁王像です。

柳田國男の歌碑

観光ガイドブックを見ていたら近くにあるのがわかり行ってきました。白保集落の北の外れの海岸沿いの草むらのなかにあります。 歌碑に書かれているのは あらはまの まさごに まじる たから貝 むなしき 名さへ なほ うもれつつ 石垣島にて 東京朝日新聞記者 …

本土復帰48年目

今日は沖縄が本土復帰した日です。1972年5月15日に復帰しました。 新聞には知事のコメントで「解決すべき課題ある」と全国との所得格差や子どもの貧困、米軍基地の負担、日本政府による辺野古の新基地建設の埋め立て工事強行、首里城の復旧.復興などなど。県…

ご近所を散歩

昨日の明け方はものすごい雷雨で目が覚めました。雨もすごいし雷音もすごくて恐怖を感じました。石垣市の観測史上一番の雨量だったそうです。8時頃には静かになってきましたが2時間程、雷雲が上にいるのを感じました。こんな日にゴミ収集人や新聞配達人は大…

730記念碑

バスで街まで出かけました。オープンの準備をしているお店が結構ありました。 1978年7月30日に本土と同じ交通ルールになった歴史的な日の記念碑です。

1ヶ月が経ちました。

5月7日に石垣島に来て1ヶ月が経ちました。ご近所を散歩するくらいでほとんどステイホームでした。新聞に御会葬御礼の記事が毎日載っているのですが皆さん90歳以上の方ばかりで長生きされていますね。自粛要請はお爺お婆たちを守るということでもあります。売…